amemo実験室 ~人生のボーナスステージ~

マズローの欲求五段階説。最上位にある自己実現欲求のさらに上位に、利他欲があるのではないか。そのあたりをドローンとかで遊びながら考えてみる。

法案提出数と成立率ー死因究明等推進法案提出へ

報道機関より超党派で死因究明法案提出への記事が出されました。
Ai(オートプシーイメージング:死亡時画像診断)
の社会的認知度向上に一役買いそうです。
 
Aiって何?という方はどうぞこちらを読まれてください。チームバチスタの栄光を書かれた海堂先生が執筆されています。
 
とんとん拍子に事が運べばよいのですが、世の中そんなに甘くない。
ということで、今回は提出された法案がどの程度成立しているのか調べてみました。
 

法案の種類

法案の提出には、大別して2種類の方法があります。
一つが内閣より提出される「閣法」、もう一つが議員等より提出される議員立法です。
また議員立法は、衆議院提出法律案である「衆法」参議院提出法律案である「参法」があります。
今回の法案は衆法として提出されています。

通常国会での法案提出数と成立数の集計

過去五回分の通常国会法案提出数と成立数を集計しました。

まずは、全体を見てみます。

 

全体 

 
第186回
第189回
第190回
第193回
第196回
提出数
202
157
168
259
144
成立数
103
78
74
76
81
成立率
51%
50%
44%
29%
56%
  
全体の成立率は3割から5割強といったところでしょうか。思ったより法案提出数が多く、成立率が低いんですね。
 
それでは、個別にみていきましょう。
 

衆法

 

第186回

第189回

第190回

第193回

第196回

提出数

88

50

87

76

52

成立数

18

9

18

9

16

成立率

20.5%

18.0%

20.7%

11.8%

30.8%

 

衆議院議員の提出法案の割合は全体の3~4割程度というのがわかります。
成立率は、低い年で11.8%、高い年でも30.8%です。
想像以上に衆議院法案の成立は難関ですね。
 
 

参法

 

第186回

第189回

第190回

第193回

第196回

提出数

29

28

14

110

25

成立数

3

3

2

1

4

成立率

10.3%

10.7%

14.3%

0.9%

16.0%

   

・・・・・もう、目がテンです。第193回に至っては110件の提出で、成立はわずか1件です。
 
 

閣法 

閣法
 
 
 
 
 
 
第186回
第189回
第190回
第193回
第196回
提出数
85
79
67
73
67
成立数
82
66
54
66
61
成立率
96.5%
83.5%
80.6%
90.4%
91.0%
  
この成立率、別格ですね。
 

過去五回の総計

f:id:amemolabo:20190227081137p:plain

f:id:amemolabo:20190227081140p:plain

通常国会提出法案と成立数のグラフ
 
 
 
※1 法案提出数は、前回からの持越し法案もカウントしています。

まとめ

成立する法案の8割は内閣府提案の法案である。
議員立法での法案成立はわずか2割である。
参議院議員の法案まとめた人達はほんとかわいそう。
 

最後に

限られた会期の中で、諸々の事情があることと思いますが、
今回の死因究明等推進法案は、医療の発展のため、国民一人ひとりの尊厳のため、成立することを願っています。
 
 
 

あー僕なら忖度するのになぁ。。。